このページでは職員の自己紹介の記事を掲載しています。
また、記事を書いた職員自身が次の自己紹介記事を書く職員を推薦する「職員同士が繋ぐ自己紹介リレー」を行っています。
施設や職種の垣根を越えて交流する星晶会職員の軌跡をお楽しみください。
09 | 記載者:畑中 鮎美 所属:星優クリニック 職種:管理栄養士 | 2018.07.01更新 |
---|

吉田さん、ご紹介ありがとうございます。私こそ吉田さんの女子力の高さに憧れております。星優クリニック栄養課の管理栄養士の畑中鮎美と申します。
14年前星晶会に入職し、途中2度の産休育休を頂いた後、星優クリニック配属になり5年目を迎えました。
栄養課の業務には患者様の食事の管理と栄養状態の管理があります。毎日の食事を欠かすことなく提供するのは勿論のこと、入院患者様の症状や嚥下状態に合わせた治療食の調理、外来患者様への栄養相談、メタボ予防のための特定保健指導など少しでも皆様の力になれるよう勉強の毎日です。お食事に関するご相談があればいつでもお声掛けください。
インドア派の私は家でのんびりするのが最高の幸せなので、小学生の娘たちと一緒にゲームやビデオを見たり、家の前でサッカーをしたり、ピアノの練習をしたりして、日々の溜まった疲れをリセットしています。
![]() |
次に紹介するのは伊丹ゆうあいごちそう課の調理師不破主任です。もともとは星優クリニックで調理をされておりとても頼りになるお父さん的存在です。私生活でも4児のパパの不破主任、よろしくお願いします!! |
---|