活動報告 Activity Report活動報告 Activity Report

令和7年5月3日(土)・4日(日) |東大阪市 花園中央公園ベトナムフェスティバル救護班 参加活動報告

2025年5月3日、4日の両日、東大阪市の花園中央公園にて開催された「ベトナムの心 - 共に鼓動する50年」フェスティバルに、星晶会として救護班を派遣し、会場の安全管理を担当いたしました。
本フェスティバルは、ベトナム・日本国際文化推進機構(VJCP)が主催し、在大阪ベトナム総領事館、東大阪市、大阪観光局、ベトナム文化スポーツ観光省国際協力局が後援する大規模なイベントです。日本に暮らす約60万人のベトナム人のうち、大阪府には約10万人が在住されており、その36.7%を占めています。モノづくりの街である東大阪の多くの町工場は、ベトナム人労働者の皆様に支えられています。
星晶会は、かねてよりベトナムの2つの病院(ペニカ大学病院・ホンドック総合病院)と提携関係にあり、在大阪ベトナム総領事館とは良好な関係を築かせていただいております。
フェスティバル初日のオープニングセレモニーには、星晶会の松本昭英理事長が来賓として招待を受けました。日越の友好を願う一邦人として、両国の国旗を手に掲げ、盛大に手を振る姿は、両国の更なる発展への期待を表すものでした。
会場では、在大阪ベトナム総領事館のゴ・チン・ハ総領事と松本理事長が固く握手を交わし、今後もベトナムと日本の医療の発展に向け、協力関係を継続していくことを改めてお約束いたしました。
星晶会からは、看護部長を筆頭に、新人研修の一環として新入職員が国際事業への取り組みを体験する機会として参加いたしました。両日を通して、6名のベトナム人来場者の怪我や体調不良、相談に対応させていただき、大きな事故や怪我人を出すことなく、無事にフェスティバルを終えることができました。
会場では、ベトナム本国から招聘された著名なアーティストによるパフォーマンスが繰り広げられ、活気に満ち溢れておりました。私たちもその熱気に触れ、気分が高揚する中、本場のベトナム料理(フォー、バインミー、デザートなど)を堪能し、ベトナム文化を身近に感じる貴重な時間となりました。
今回の活動を通して、星晶会に入職したばかりの新入職員たちが、先輩職員の献身的な働きぶりを間近で見て、星晶会の精神を受け継ぎ、今後の医療活動に活かしてくれることを願っております。
今後も星晶会は、国際的な医療連携を通じて、地域社会の健康と福祉に貢献してまいります。

   

PAGE TOP
HOME