活動報告 Activity Report活動報告 Activity Report

令和7年3月16日(日) |猪名川福祉会館ゆうあいセンター「学習会&カラオケ大会」を開催いたしました

2025年3月16日(日)、当法人は透析患者会「ほしぞら会」との共同主催により、猪名川福祉会館ゆうあいセンターにて「学習会&カラオケ大会」を開催いたしました。

第一部では、あおい病院透析室の部長(臨床工学技士)より、「透析患者さんが災害時に直面した際の行動指針」についてお話しさせていただきました。部長からは、災害時に必要な備えや、患者さんの視点に立った具体的な行動について、実践的でわかりやすいアドバイスがありました。

続いて、猪名川町消防本部の方より、「防災意識を高める行動」というテーマで講話をいただきました。これまでの救援活動の体験談に加え、ユーモアを交えた実践的な内容に、参加者の皆さまも熱心に耳を傾けていました。

さらに、NPO法人空き家サポートセンターの担当者(行政書士)より、最近増加している空き家問題(遺品整理、放火、防犯、解体など)への管理支援についてお話しいただきました。高齢化や独居世帯の増加に伴う身近な問題ということもあり、参加者の皆さまからは「初めて聞く内容で、とても参考になった」「多くの患者さんに知ってほしい」といった感想が寄せられました。

昼食後は「カラオケ大会」を開催しました。この日のために夫婦で練習を重ねてきた方もおられ、久しぶりのカラオケに大いに盛り上がりました。星晶会のスタッフもパフォーマンスを披露し、会場は笑顔と拍手に包まれました。

今回の「学習会&カラオケ大会」は、多くの部署の皆さまのご協力により、大成功を収めることができました。ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。今後も、患者さんとご家族の皆さまが安心して透析生活を送れるよう、引き続きさまざまな取り組みを進めてまいります。

   

   

PAGE TOP
HOME