施設紹介 Facility introduction施設紹介 Facility introduction

施設概要 Equipment outline

医療法人社団 星晶会 介護老人保健施設

伊丹ゆうあい

癒しの心で奉仕する

当施設は、介護やリハビリ、医療的サポートを通じて、ご利用者様が住み慣れた地域でその人らしい暮らしを続けられるよう支援する介護老人保健施設です。人工透析やターミナルケアにも対応し、ご本人とご家族が安心できる環境を整えています。

TEL

072-781-2587

FAX

072-781-8927

Mail

itamiyuai@seishokai-gr.or.jp

アクセス

〒664-0001
兵庫県伊丹市荒牧6丁目16番2号

伊丹ゆうあい・いたみバラ診療所へのアクセスは
JR、阪急電車の他、伊丹市営バスもご利用できます。
また、台数制限はございますが、外来診察、面会時には無料駐車場もご用意しています。

阪急伊丹駅からご来所の方は伊丹市営バスにて終点「荒牧バラ公園」駅で下車して下さい。

療養棟

当施設は超強化型介護老人保健施設として、医師、看護師、介護職員がチームとなって24時間体制でお一人おひとりをサポート。ご利用者様の在宅復帰を目指し、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士によるリハビリテーションを提供しています。お一人おひとりの状態に応じて日常生活動作の改善を図り、摂食・嚥下リハビリテーションにも取り組んでいます。

透析治療が必要な方は、同じ建物内4階の「いたみバラ診療所」までエレベーターで移動できるため、雨の日や体調がすぐれない日でも負担なく透析治療を受けられます。通常の血液透析はもちろん、隔日透析や準夜透析にも柔軟に対応いたします。
長期入所のほか、ご家族様の急な用事や介護疲れの際の短期入所生活介護(ショートステイ)、レスパイトケア、人生の最期まで寄り添うターミナルケア(看取り)にも対応しています。

法人全体でのサポート体制により、退所後も継続的な支援を提供しています。

※ 2024年6月、介護老人保健施設 伊丹ゆうあいに「見守り支援システム」が導入されました。

Photo Gallery(療養棟)

  • 浴室浴室
  • 浴室用ストレッチャー浴室用ストレッチャー

通所リハビリテーション(デイケア)

「ここに来ると自然と笑顔になれる」そんなお声をいただく通所リハビリテーション(デイケア)です。ご自宅から通いながら、心も身体もリフレッシュできる時間をお過ごしいただけます。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がお一人おひとりの状態に合わせた個別リハビリテーションを実施。透析前後でのご利用も可能です。
体操やレクリエーション、季節のイベントなど、ご利用者様同士の交流が生まれる活動も充実。添乗スタッフ同乗の送迎サービスで、安心してお通いいただけます。

Photo Gallery(通所リハビリテーション)

  • 通所リハビリ室風景通所リハビリ室風景
  • 通所リハビリ室風景通所リハビリ室風景
  • 通所リハビリ室内風景通所リハビリ室内風景
  • 作業活動での作品作業活動での作品
  • 送迎風景送迎風景

その他

玄関を入って右手に接遇(受付)がございます。ご用の際は、どうぞお気軽にお声かけください。
左手には「ゆうあい広場」があり、ゆったりとお過ごしいただけるほか、大きなイベントはこちらで開催されます。

お食事は、イベント食やおやつ喫茶、フロアークッキングなど、五感で楽しめる工夫を凝らし、ご提供しております。

Photo Gallery(接遇・食事)

  • 玄関玄関
  • 接遇(受付)接遇(受付)
  • エレベーターエレベーター
  • ゆうあい広場ゆうあい広場
PAGE TOP
HOME